
ショートステイの生活相談員 (正社員)
あなたの一言で、不安が安心に変わる。
“生活相談員”という仕事があります。
家族・利用者・スタッフをつなぎ「その人らしい暮らし」を支えるお仕事です。
入居された方やご家族は、最初は不安でいっぱいです。
その不安を受け止め、安心に変えるのが生活相談員の役割です。
書類や調整だけではなく、「心のよりどころ」になる存在です。
1日の流れ
- 9:00~10:30 送迎
- 10:30~15:30 ご家族と面談・多職種カンファレンス・サービス事業所への連絡
- 15:30~18:00 送迎・終了
こんなお仕事を探している方に向いています
- 人の話を聴くのが好き
- チームワークを大事にしたい
- 事務作業だけでなく、人と関わる仕事がしたい
先輩相談員の声
インタビュー
「初めてでも先輩が丁寧に教えてくれるので安心でした」
「人に頼られる喜びを実感できる仕事です」
ご応募前のメッセージ
最後に大切なことをひとつ。
“人への気遣いが自然にできる方、一緒に明るく働きませんか?”
経験よりも、優しい気持ちを大切にしています。
募集要項
求人職種 | 生活相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | ●社会福祉士 ・4大 234,000円 (想定年収:3,576,000円) ・短・専門 233,000円 (想定年収:3,562,000円) ・中高 232,000円 (想定年収:3,548,000円) ●社会福祉主事・介護福祉士 ・4大 214,000円 (想定年収:3,296,000円) ・短・専門 213,000円 (想定年収:3,282,000円) ・中高 212,000円 (想定年収:3,268,000円) ※想定年収は、処遇改善手当により前後する場合があります。 ※みなし残業30,000円/20~23時間を含みます。 ※20~23時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※試用期間は3ヶ月ございますが待遇面の変更はございません。 |
休日休暇 | 公休月9日 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
勤務地 | 〒651-2115 兵庫県神戸市西区伊川谷町別府719番1 介護付き有料老人ホーム ほっと倶楽部 |
福利厚生 | ・交通費支給(月2万円まで) ・社会保険完備 ・社内研修制度 ・社外研修制度 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・年次有給休暇 ・制服貸与 ・車通勤可 ・退職金制度 ・家族手当制度 ・年末年始手当 3,000円/回 ・お誕生日月はホールケーキ又はクッキーセット ・お誕生日は昼食無料提供 ・永年勤続表彰制度 ・処遇改善手当支給 ・育児介護 時短勤務制度 |