「おいしい」がやりがいになり次の努力へ続く潤滑油に
ー 入社の決め手を教えて下さい?
子供の頃、両親がレストランに連れて行ってくれてオムライスを食べさせてくれたことがありました。その時に「こんな美味しいご飯を作れる人になりたい」「食べただけでこんな気持ちにさせてくれる料理をつくってみたい」というのが料理人の道を歩むきっかけです。調理師である以上、「おいしい」という言われる事は最大のやりがいでもあり、それに代わる言葉は無いとさえ思っています。自分の努力が評価され嬉しくない人がいないのと同じように僕も嬉しく感じます。入社のきっかけは、コロナで店舗の来客数が落ちた時、「味自慢の調理師を募集」というのをネットで見つけたのがきっかけです。それから京料理 嘉穗の事を調べたところ、美味しい料理を提供しイベントなどで食べる方とのコミュニケーションをとる事が出来る環境に魅力を感じました。自分の料理を食べて喜んでいる姿をとにかく見たかったんです。より多くの方に喜んでいただける環境は、おおきなやりがいになっています。
ー 日常で気を付けている点はありますか?
味付けや食の嗜好は人によって千差万別です。だからこそ調理師は、自己満足ではいい仕事は出来ません。調理師は実力が問われる仕事だからです。年々変化する食の嗜好やトレンドにも敏感になりメニューに反映させるなど飽きられない為の工夫も必要です。何を求められているのかを把握した上で自分のセンスを盛り込むように日々取り組み、ひたすら自己研鑽するよう努めています。
ー 京料理 嘉穗はどんな人が向いていますか?
「おいしさ」がウリなので調理師としての実力はもちろんですが、料理の向こう側にいる「食べる人」の顔を想像して調理のできる人が、向いていると思います。わかりやすく言うと「五感はお客様に向けて」といった感じでしょうか。そして「今より必ず良いやり方がある」事を自問自答できる人も向いていると思います。自分でそれを見つけられる人は大きく伸びますし、それを習慣化できる人はもっと伸びていけると思います。
ー 入社を検討している方にメッセージを
スキルアップの為の転職は一般的になっている業界なので、転職する事への精神的なストレスは感じなくても良いと思います。
京料理 嘉穗は、介護施設などで、食を通して多くの方々の健康を守る、という一面も持っている会社です。
毎月の実演イベントでは、食べられる方の反応がダイレクトに伝わってくるので「おいしい」と言っていただいた時は大きなやりがいを味わえます。自分が最もやりがいを感じるのはどんな場なのか?を考えることで将来の自分が活躍する場所は自然と見えてくるのではないかと思います。料理の道は限りなく、常に自己研鑽を必要としますが、実際にやってみるとそれはそれで楽しくもあり充実感で満たされるものです。
僕も料理の道を一緒に追求できる仲間は沢山欲しいと思っているので、もし京料理 嘉穗に興味をお持ちなのであれば、ぜひご応募いただき共に成長していけたらいいなと思っています。